優秀企画5団体の企画書を公開!
各団体の企画&評価ポイントをチェック!

一覧へ戻る

先輩から学ぶ、海外で働くということ

甲斐ゼミナール 代表:佐藤 幸人(国際学部 国際学科 3年)

企画の概要

拓殖大学出身で世界で活躍されている方々が多くいることは事実である。しかしながら、先輩方がどのような国・分野で活躍し、どのような経緯で現在に至るのかを知らない学生が多くいることも事実である。また、漠然とした海外で働くことへの憧れを抱いている学生もいる。
甲斐ゼミナールでは、定期的に先輩方にお越しいただき、体験や在学中のアドバイスなどを聞く機会が多くある。それらの経験から、拓殖大学の先輩方のお話を当ゼミや国際学部に限らず、在学生や高校生に伝えることで、学生の将来の選択肢を増やすことや、高い意識を持ち充実した学生生活を送ることに繋がるのではないかと考える。そして、学生が抱えていた漠然とした憧れや、不明確な目標が、より身近で現実的なものへ変化することが期待できる。それらの目標は、学生自身が取り組み、達成すべきものではあるが、当活動が一つのきっかけとして、学生に良い影響を与えると考える。
伝える方法としては、先輩方のお話を聞き、内容をまとめ、冊子およびプレゼンテーションにまとめる。そして、オープンキャンパス・授業・クラスゼミ等で、配布・発表する。また、協力校(拓殖大学第一高等学校・未定)での発表も行う。

ページ上部へ戻る

期待される成果・結果

◎甲斐ゼミナール
・先輩方がご活躍されている経緯を知ることで、これからの進路選択の参考にすることができる。
・学生が主体となって企画を行うことで、情報収集や、文書の作成、プレゼンテーションなどの能力を向上をはかる。
◎拓殖大学
・当ゼミの活動を通して、海外で働くことや世界に関わることに興味を持つ学生が増加する。
・学生が先輩方の活躍を知ることで、将来を考えた活動を行う学生が増加する。
・当ゼミの企画の内容や、学生チャレンジ等の学生が中心となって行う活動が広まることで、拓殖大学のPRに繋がる。
・将来を見据え、目標を持った新入生が増加する。大学の活性化に繋がる。
・高校生向けの発表を行うことで、拓殖大学への入学希望者が増加する。


ページ上部へ戻る

実施期間

平成30年6月9日~平成30年10月31日



5月23日第一回企画会議実施
当企画参加学生は、先輩方に聞くべき質問事項や、担当学生を決めるため、会議を実施する。
企画会議は毎週水曜日に行う。また、プレゼンテーションの練習・修正を行う。
5月30日正しいメールの送り方・手紙の書き方講座実施
当企画参加学生は、今回企画でご協力いただく方々や、これから関わっていく方々に失礼のない、丁寧な作法を学ぶため、甲斐教授のご指導のもと、正しいメールの送り方・手紙の書き方講座を実施する。
6月4日〜6月7日学生への事前アンケートの実施
学生の、海外を舞台として働くことへの興味・先輩方の認知度・先輩方に聞きたいことを調べるためのアンケート。
(回答者:363名)
6月9日〜先輩方への連絡を開始する。
当企画参加学生は、先輩方のお話を聞くため、連絡を開始する。

当ゼミにはイスラエルや、アフリカ、アメリカ、台湾などで働かれている先輩方がいるため、ゼミを通して連絡する。
また、当企画参加学生は、タイの学友会と関わりが深いほか、ゼミには昨年度のOB訪問参加者も在籍しているため、学友会にも協力をお願いする。(8〜10名の予定)

お話を聞く方法としては、メールおよび電話が中心となる。(ご都合の合う方に関しては、直接お会いする。)
先輩方にはお話とともに、冊子等作成のための写真を数枚お願いする。

構成員それぞれに担当を割り振り、同時進行でインタビューを行う。
インタビュー内容は、現在に至るまでの過程が中心となる。加えて、学生へのアドバイスや、事前アンケート内の学生からの質問。

冊子は学生で製作する。(Power Point・Wordを使用する。)
〜7月21日印刷データ入稿
印刷までに、9営業日かかるため、この日までに冊子作成のための印刷データを入稿する。株式会社ラクスルを利用する。印刷部数は、昨年度のオープンキャンパス入場者数等を考慮し、3000部とする。(A4・32ページ)
製作した冊子は、オープンキャンパスの入場者・学部授業での希望者のほか、構成員の出身高校に配布する。
8月3日オープンキャンパス参加準備実施
当企画参加学生はオープンキャンパス参加するための前日準備を行う。
8月4日・8月5日文京キャンパスでのオープンキャンパスに参加
当企画参加学生は、文京キャンパスで、入場者に冊子を配布、紹介する。また、ブースをお借りして、プレゼンテーションを行う。7名ほどの構成員が参加する予定。
8月25日八王子国際キャンパスでのオープンキャンパスに参加
前回の修正点を踏まえ、同様に行う。
未定協力校との打ち合わせを実施する。
構成員および拓殖大学とも関わりの深い、拓殖大学第一高等学校を予定している。夏休み前、夏休み期間に3回ほど行う予定。
未定協力校での発表の実施
企画参加学生は、協力校で発表を行う。協力校の夏休み後である、始業式前後を予定している。
(拓殖大学第一高等学校での実施を予定とする。)

ページ上部へ戻る

企画経費

総経費 150,000円

(1)交通費 658円(不足分は学生負担)
(2)印刷費 149,342円

ページ上部へ戻る

メンバー一覧

氏名 学科 学年
佐藤 幸人 国際学科 3年
西山 七海 国際学科 3年
新堀 瑠華 国際学科 3年
小池 一成 国際学科 3年
迫田 優理 国際学科 3年
小林 蓮 国際学科 3年
岩野 彩奈 国際学科 3年
宇生 起子 国際学科 3年
恩田 華奈子 国際学科 3年
氏名 学科 学年
鈴木 理紗 国際学科 3年
平良 菜摘 国際学科 3年
松本 拓大 国際学科 3年
山村 有紗 国際学科 3年
吉澤 沙映 国際学科 3年
吉谷 繁輝 国際学科 3年
山口 結梨奈 国際学科 3年
パッタドン・キャンコーグラド 国際学科 3年

TOPへ戻る