優秀企画6グループの企画書を公開!
各団体と個人の企画&評価ポイントをチェック!

一覧へ戻る

留学生へのオンライン就職支援

留学生就活支援プロジェクトチーム 代表:宮崎 智恵(商学部 国際ビジネス学科 3年)

企画の概要

 本企画は、日本で就職を考える留学生をオンラインで支援することが目的です。2019年の当企画採用案を一新し、感染拡大の長期化・インバウンド需要の減少・就職活動のオンライン化など、昨今の就職活動の変化を反映するプログラムを企画しました。この活動を通じ世界から来た大切な仲間の手助けをすることを目標としています。企画の実行にあたり実態を把握するため、本学の留学生に向けた事前調査を行い、155名の方に回答をいただきました。この結果を元に課題の分析を行ったところ、69.8%の留学生が日本での就職を考えており、その7割が就職に関する悩みを抱えていることがわかりました。主な悩みは「就職活動の流れが分からない」「コロナの影響で就職の先行きが不透明」「日本語能力への不安」です。本学は多様な支援活動を行うことで学生の就職率向上に力を入れており、留学生の就職率も45%と優れた実績を誇っています。しかし、パンデミックより就活の実態は大きく変化しました。そこで、就職課の方にお話を伺い、学生の立場として就職課の活動を支援できないかと模索した結果、次のプロジェクトを考案しました。
①関心喚起と意欲向上のため、SNSなどを通して就職課が行っている重要な情報発信や活動を留学生に再拡散。
②オンラインでの相談会を開催し、就職に関する情報の発信や日本語を練習する場の提供。
③オンライン相談会にて留学生の就職に関する悩み相談の場の提供。
 半年間にわたり活動を行うことで、留学生の就職活動における理解を深め、意欲的に就職課を活用できるようになることを到達目標としています。本企画を開催することでSDGs項目の10番、16番として日本での就職活動における出身国による不平等を解消でき8番の達成に繋がります。また感染症対策として完全オンラインでの実施のため原則として紙媒体を使用せず、13番に対してもアプローチをすることができると考えています。

ページ上部へ戻る

どのようなチャレンジをするか

  今回の学生チャレンジに際し、私たち留学生就活支援プロジェクトチームは、留学生に対するオンラインでの就活支援にチャレンジします。
 このチャレンジの目的は、就職課が発信している情報を再度共有することで、本学の留学生の就職活動に関する不安を解消する手助けを行うことです。事前に本学の留学生に向け配信したアンケート結果から、留学生が主に抱える悩みを選定しました。
 そして、その悩みに対し回答する動画を、就職課が配布している資料「留学生のための就職活動HANDBOOK」から作成します。動画を作成することによって、文字を読むことに苦手意識を感じている学生に対し、視覚的・聴覚的なアプローチをすることができ、より深い理解につながると考えています。作成した動画はZoomで開催される相談会にて視聴してもらい、その後に質疑応答で個人的な不安や疑問にその場で返答していきます。
 また、動画は後日配信を行うため、企画に参加できなかった学生に対しても情報を共有することができます。また、企画にあたり、留学生に対して正しい情報を共有することが大前提であると考えており、4年生の就職活動の実体験に加え就職課に協力依頼することを検討しています。
 この企画を遂行することで、留学生に就職課の活用方法などを周知し就職活動についての関心喚起をするだけでなく、本企画をメインで担当した3年生にとって、計画力・実行力・対応力や就職活動に関する予備知識を身につけることにつながります。4年生にとっては自身の就活経験をわかりやすく伝えるという経験によって、プレゼンテーション能力の向上につながると考えています。
 このように本企画は主役である留学生のみならず様々な方面に対してメリットをもたらしてくれます。そのため、採用していただいた際には、参加してくれる留学生や協力してくださった方々に対し少しでも多く貢献できるようにグループ一同、全力で頑張ります。

ページ上部へ戻る

期待される成果・結果

  新型コロナウイルスにより、以前とは違いオンラインで就職活動をしなければならなくなりました。そのような状況下において、留学生のオンラインでの就職活動に対する不安の解消をするとともに、実際のオンライン就活経験者に相談できる機会を設けることができます。留学生にとって日本での就職活動は簡単なものではありません。
 さらに、オンラインで実施されることで、今まで先輩などから聞けていた就職活動のコツやどの企業に外国人が多く在籍しているのかなどを知る機会が減ってしまいました。そのような留学生に対し、外国人を積極採用している企業の情報・敬語の使い方やマナーについて学ぶ機会を提供することができます。この企画で作成した動画を配信することにより、就職活動に対してまだあまり危機感を覚えていない留学生に対しても、日本の就職活動とはどのようなものなのかという情報を共有することができ、就職に対する意識の啓蒙にもつながります。

ページ上部へ戻る

実施期間

2021年5月17日~2021年10月中

5月18日 留学生担当教員に協力を依頼しアンケートの配布
6月上旬 出演者交渉
アンケートの集計
7月上旬 SNSアカウントの作成(広告用)
告知用動画の作成
動画の作成 一本目(動画はグループに分かれ分担して作成)
動画の作成 ニ本目
7月中旬 動画の作成 三本目
動画の作成 四本目・告知用動画・SNSアカウントの配信
8月上旬 動画の作成 五本目
動画の作成 六本目
8月中旬 動画の作成 七本目
動画の作成 八本目
9月上旬 動画の作成 九本目
動画の作成 十本目(最後)
9月下旬 第一回zoom相談会開催
第二回zoom相談会開催
相談会終了時にアーカイブとして作成した動画を配信
10月中 活動報告書作成

ページ上部へ戻る

メンバー一覧

氏名 学科 学年
宮﨑 智惠 国際ビジネス学科 3年
熊谷 美穂 国際ビジネス学科 4年
守谷 圭佑 国際ビジネス学科 3年
肝付 兼哉 経営学科 3年
島村 寛悦 経営学科 3年
村上 隼 経営学科 3年
吉岡 遼 経営学科 3年
小笠原 颯世 国際ビジネス学科 3年
益子 宗太 国際ビジネス学科 3年
氏名 学科 学年
中山 雄二 経営学科 4年
Rahman Md Ashiqur 国際ビジネス学科 4年
大嶋 健斗 国際ビジネス学科 4年
押野 竜弥 国際ビジネス学科 4年
今野 紗希 国際ビジネス学科 4年
後藤 裕生 国際ビジネス学科 4年
西谷 大志 国際ビジネス学科 4年
松永 貴久 国際ビジネス学科 4年

TOPへ戻る