優秀企画5団体の企画書を公開!
各団体の企画&評価ポイントをチェック!

一覧へ戻る

ボランティア&交流プロジェクト in the philippines ~離島の子供たちにもっと笑顔を~

学生ボランティアチーム Lapu Lapu 代表:吉田 悠人(商学部 経営学科 3年)

企画概要

本企画は本学学生ボランティアチームが、フィリピンの離島スラム村落の子ども達に本が読める環境をつくり、教育の機会を提供することを目指すものである。
フィリピン現地で活動しているNPO法人(ゴーシェア) と協働し、目標達成を目指す。
本企画により書籍を調達し寄付すると同時に、ボランティアチームが現地に赴き交流、支援することで子ども達に学習の機会を提供する。

ページ上部へ戻る

どのようなチャレンジをするか

本企画は、2023年2月に実施された本学商学部主催の「SDGs&英語研修in the Philippines」に参加し、フィリピン現地のスラム村落にて子ども達と交流する中で「この子たちのために自分たちができることを!」という思いから発足させた有志によるボランティアチームである。
対象地には小学校までしかなく、運動場や図書館、保健室すらないといった教育環境の中で過ごす子ども達がいる。そして、90%の家庭において収入が不安定なため、学校に行くことができず学習の機会を持てない子ども達も多くみうけられる。さらに、小学校の入学率は90%を越えるのに対し、卒業できるのは70%に満たない状況で、勉強したくてもできない現状がある。
本企画は、そのような子ども達が本を通し具体的な学びのツールと、読書習慣という手段を得て、学びへの意欲を持てることが目標である。具体的には本企画に参加した子ども達、80%以上で学習意欲の向上、そして学習習慣の定着を目指す(数値に関しては企画前後にアンケート実施により測定)。

目標に向け以下の活動を行う。
【子ども達のための書籍を購入し現地のラーニングセンターに寄贈する】
我々、学生ボランティアチームは、フィリピン離島現地で活動する国際協力団体NPO法人ゴーシェア様の助言を得て、現地の人々のニーズや思いを反映しながら寄贈する本の内容を選別する。選んだ本を現地で購入し寄贈する。
【ボランティアチームが現地に赴き活動する】
9月4日から8日にかけて学生ボランティアチームは離島現地にて、ラーニングセンター建設のボランティア活動、寄贈する本の読み聞かせ活動を行う。また、子ども達自身、読書がセルフスタディの大きな手段であることを認識できるように働きかけ、自己肯定感の向上や学びへの意欲喚起を目指す。そして、活動を継続的なものとするため、帰国後もオンラインでの読み聞かせを行っていく。
また、紅陵祭にて現地での写真や、活動で使用した道具などを展示する教室企画を開催し、日本でボランティア活動の認知を広げるための活動を行う。
これらの活動はSDGsの目標1、4、17と関連付けられる。我々が今回のボランティア活動を通じて、SDGsを改めて深く考え実践していくことで、SDGsをより身近なものに落とし込んでいく。そして日本での広報活動に繋げ、多くの人にとってもSDGを実践可能なものとして広めていく。

ページ上部へ戻る

期待される成果

本企画の実現により期待されるスラムの子ども達への成果としては、現地のラーニングセンターに書籍が寄贈され教育インフラが整うことにより、多くの子ども達が教育の機会を得られると考える。また教育の機会という受動的なものだけでなく、書籍を用いた読書週間がつくことで、セルフスタディという能動的な学習へとつながっていくことを期待する。具体的には、先にも示したように子ども達の学習意欲の向上に関するアンケートを企画前後に行う。そこで、60%程度の向上を予想するが、我々は80%の意欲向上を目指し活動する。次に、我々企画者側への成果としては、SDGsについて改めて考えることで理解を深め、それを実践することにより、自分たちの知識として定着させることが出来ると考える。また、紅陵祭での出店を通し、フィリピンの現状やSDGsについて来場者へ共有し、学びの機会を提供することが出来る。

ページ上部へ戻る

スケジュール

2023年6月上旬~2023年12月9日

6月上旬 ボランティアメンバー募集開始
6月中旬 スタートアップミーティング
7月13日 経過報告会
7月27日 クラウドファンディング開始
8月4日 ボランティアメンバー募集締め切り
8月中旬 本の選別ミーティング
9月3日 クラウドファンディング終了
9月4~8日 フィリピン現地にてボランティア活動実施(ラーニングセンターへ本の寄贈)
10月中旬 本の読み聞かせ活動開始
10月27~29日 紅陵祭での展示発表
12月9日 成果報告発表会

メンバー一覧

氏名 学科 学年
吉田 悠人 経営学科 3年
田中 駿冴 国際ビジネス学科 3年
木下 惠太 国際ビジネス学科 3年
猿橋 香太郎 国際ビジネス学科 2年
川村 日花里 国際ビジネス学科 2年
堀切 怜奈 会計学科 2年

TOPへ戻る