軽視はダメ!日本での就職
- 団体名 鄭・佐藤ゼミ連合
- 代表者 商学部 経営学科 3年 姜 若琦(キョウ ジャクキ)
- 参加メンバー人数 16名
実施スケジュール
2019年4月8日~10月20日 | |
4月8日 | 鄭先生を講師に招き、約30名の留学生に向けて、ワークショップを開催した。 |
---|---|
4月12日 | 留学生の就職認識アンケート調査を実施。 |
5月8日 | 回収した第一回アンケートのデータ分析、発見された問題点を就職課に伝え、共に改善を目指す。 |
6月9日 | 株式会社ACCESS(人材派遣会社)訪問、第一回ワークショップに講師として招きたい。 |
6月25日 | メンバー会議、第一回ワークショップの具体的なプロセスを決定、ポスターのデザインの作成。 |
6月26日 | 第一回ワークショップを認知してもらうため、ポスターなどを掲示。 |
7月3日 | メンバー会議、第一回ワークショップの具体的なプロセスを確認、第二回アンケート作成。 |
7月9日 | ネットスター68日本語会話CEO斉さんにプロセスと講演内容を決定。 |
7月15日 | 第二回アンケート回収、データ分析を実施。 |
7月16日 | 就職課と打ち合わせ。第二回アンケート調査の結果を就職課に報告。 |
8月25日 | メンバー会議、第二回ワークショップの内容を話し合い。 |
9月3日 | メンバー会議、宣伝方法を提案。 |
10月4日 | 企業訪問(オリンパス)訪問、第二回ワークショップに講師として招きたい。 |
10月9日 | メンバー会議、第二回ワークショップの具体的なプロセスを決定、ポスターのデザインの作成。 |
10月10日 | 第二回ワークショップを認知してもらうため、ポスターを掲示。 |
10月11日 | 第二回ワークショップ具体的なプロセスを確認、第3回アンケートを作成。 |
10月14日 | 第二回ワークショップを開催した。 |
10月20日 | メンバー会議、三回のアンケートまとめ、結果を分析する。 |
実施内容・成果
【イベントとして】
私たちは、実施したアンケート調査と就職課からのデータに基づき、就職課の利用方法の紹介と留学生の自己認識力を高めるなどといった機能を持つワークショップを設計し、二回開催しました。
それを宣伝するために、過去にない「多言語のポスター、ビラ、ビデオ」などの宣伝方法に工夫を凝らし作成した上、HP、学生ポータルと中国人、ベトナム人留学生会のようなチャンネルを通して、本校のE館とB館の各階段の掲示板にも貼り付けました。
そうすることにより最初のワークショップに出席してくれた留学生が69名となり、大規模なワークショップを後藤新平・新渡戸稲造記念講堂にて約2時間開催できました。また中国大使館教育処、ネットスター会社、ACCESS株式会社人事部、拓殖大学商学部からの5名ゲストスピーカーが留学生の就職状況や日本での起業方法、日本で就職するメリット、帰国する場合は準備すべきもの(中国人留学生向け)など、日本での就職のみならず留学生の進路について全面的にアドバイスし、根本から留学生の持つ懸念を払拭することを試みました。
二回目のワークショップでは目的が前回と異なり、ターゲットを日本で就職する留学生に絞り、就職課の利用方法と自己分析に焦点を置き、今後日本での就職を希望する留学生がもっと積極的に就職課の活動に参加できるような影響をもたせるため、内容とゲスト選びに創意を加え、講師が講演する形だけではく、多様なゲームと心理テストという形式に設計し、就職課の片山さんと社員教育の現場で活躍しているオリンパス人事部の別所氏をゲストに招き、その結果、既に日本で就職することに決定した留学生28名が出席してくれました。当日、配ったアンケートのデータを見れば、「就職課の利用方法が以前より明確になった」という答えが17人であったと、自己認識力を高めたと感じていると答えた人が12人でした。
以上を踏まえて考えられる効果としては最初のワークショップによりゲストをチャンネルに拓殖大学の留学生に対して就職サポート体制をアピールする事ができ、そして本校と中国大使館との関係も学生の手によって、より一層親密度が上がったと確信しています。また二回目のワークショップにより、就職課の利用方法を紹介するにつれ就職課と外国人留学生の相互理解を促進させることもと、学内の就職説明会への関心 ・意欲を高めることができたと思います。従って今後の留学生就職率が上がっていくだろうと私たちは信じています。
「留学生が自分の進路についてどう考えているか」、「留学生が就職課に対しての理解はどのレベルに達しているか」、「私たちが主催したワークショップがどれほど役に立つか」という3つの問いに対し、アンケート調査を3回実施しました。そして抽出したデータを土台にレポートを作成し、就職課に提出しました。 最初のアンケート調査は「留学生が自分の進路に関していかに考えているか」つまり「目標が明確な人」と「まだわからない人」それぞれの比率はどの程度を占めるかを知るため、アンケートの構成を根本的な質問から中心に据えました。そこから獲得したデータを生かし、最初のワークショップの内容とゲスト選びの参考資料になりました。 二回目のアンケートを最初のワークショップを開催した後に配布し、フィードバックとして役に立ちました。それに加え、最後のワークショップのデザインにも繋がりました。 そして二回のワークショップを通して留学生が就職課と自分自身に対しての理解度はどの程度が上がったかを把握するため、二回目のワークショップの後に出席した留学生に最後のアンケートを配りました。 合計三回のアンケート調査により、留学生と就職課の相互理解度、留学生の自己認識力に関してのデータベース作りができ、今後就職説明会を開く際に参考資料として役に立つと私たちは考えています。
活動を終えて
私たちはこの企画活動を通して、2つの反省点があります。1つ目は、役割分担です。私たちのチームメンバーのなかでは日本人学生だけでなく、留学生もいます。そのため、企画活動を実施する上で物ごとに対する考え方や処理方法の違いを感じる場面が多々ありました。はじめは、日本人学生と留学生を別々に役割分担していました。しかし、進度にずれが生じたり、文化や習慣によるトラブルも生じたため、日本人学生と留学生混合に役割分担をすることに変えました。そうしたことで、今までつまずいていた問題点に解決策を見つけ出したり、新しいアイデアを見つけ出すこともできました。
2つ目は、企画活動を進めていく上での社会マナーです。私たちは本企画活動を行う上で、日本における社会マナーについて、充分に理解をしていませんでした。その結果、ワークショップを実施する際に、学校側と実施内容におけるアナウンス放送やポスター掲示に関する交渉を行ったとき、日本における社会マナーをしっかり理解していなかったため、誤解が生まれ、学校側に迷惑をおかけしました。このことにより、私たちはスケジュールの調整や管理においてもスムーズに行うことができず、ワークショップを実施するのに苦労しました。
この企画活動を通して、私たちは異文化理解や社会マナーの大切さ、一つのワークショップを開催することができても、参加者を集めることの大変さを実感しました。また、異文化を理解しあうことで生み出せた新しいアイデアや解決策もたくさんありました。このように、異文化理解をするうえで成功できた企画活動だと思います。そして、企画活動を実施する上でチームワークの団結力とスケジュールの管理・交渉力はとても重要なことだと感じました。私たちは皆同じ目標に向かって団結しながら、企画活動を行ってきました。しかし、交渉力と社会マナーに欠けていたため、予定していたスケジュールに支障が出ていたりしていました。今後このような状況になる前にしっかりメンバーに相談をし、的確な解決方法を見つけ出していきたいと思います。最後に、今回の企画活動を通して学んだことをこれからの学内活動にも生かしていきたいと思います。
会計報告
- 活動資金 150,000円
- 支出総額 151,853円
項 目 | 小 計 | |
---|---|---|
備品費 | ポータブル ボイスレコーダー | 24,936円 |
消耗品費 | 横断幕 本 | 2,086円 |
消耗品費 | カラーペン ノート のり ファイル ハサミ テープ A4用紙 クリップ ホチキスなど |
12,872円 |
印刷製本費 | ポスター チラシ | 8,046円 |
会合費 | 会社訪問 手土産 謝礼金 | 62,568円 |
会合費 | ドリンク 茶菓子 | 17,295円 |
交通費 | 会社訪問 メンバー会議 | 24,050円 |
合 計 | 151,853円 |
項 目 | 小 計 | |
---|---|---|
交通費 | ガソリン代 | 1,853円 |
合 計 | 1,853円 |
- 活動資金 150,000円
- 支出総額 151,853円
項 目 | 消耗品費: | ポータブル ボイスレコーダー | 小 計 | 24,936円 |
---|---|---|---|---|
項 目 | 消耗品費: | 横断幕 本 | 小 計 | 2,086円 |
項 目 | 消耗品費: | カラーペン ノート のり ファイル ハサミ テープ A4用紙 クリップ ホチキスなど | 小 計 | 12,872円 |
項 目 | 印刷製本費: | ポスター チラシ | 小 計 | 8,046円 |
項 目 | 会合費: | 会社訪問 手土産 謝礼金 | 小 計 | 62,568円 |
項 目 | 会合費: | 会社訪問 手土産 謝礼金 ドリンク 茶菓子 | 小 計 | 17,295円 |
項 目 | 交通費: | 会社訪問 メンバー会議 | 小 計 | 24,050円 |
合 計 | 151,853円 |
項 目 | 交通費: | ガソリン代 | 小 計 | 1,853円 |
---|---|---|---|---|
合 計 | 1,853円 |